FEED

テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
昨夜の家呑みは各地の地酒コレクション?からコチラの銘柄で一献! また、あの列車に乗って但馬の海を見たくなります。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
トレインビューチョコザップ5月で3ヵ月目順調に続いている。結果をコミットでお陰様で体重も約3kg減量出来て前より少しスリムになった。 チョコザップの近くにある、気になるあのレトロな?酒屋さんに行ってみた、お店の奥さまと色々お話しもして、地元の秋鹿を初めとして、箕面ビールボトル、全国各地の地酒が店内にところ狭しと並んでいた。今回はお酒では無く能勢ジンジャエールを買い求めた。また、次はレアなお酒🍶を買いに行きたい!(o^^o)
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
我が地元のデマンド交通 チョイソコ色々気になる点が満載!能勢電鉄、日生中央駅前に停留所❓配車拠点?がありますが、そもそも、チョイソコシステムに関する詳細説明がこの停留所?に全く無い!誰でも乗れるのか?また、会員制なのか?運賃や利用料金がいくらなのか、 どこまで行けるのかそんな事も書かれていないので、結局知らない人は誰も利用しないと言う悪循環に陥っているようでとても残念!クルマのボディには過剰な程、色々派手に不必要な情報をラッピングしているのに、停留所の看板には明らかに情報不足、お問い合わせのフリーダイヤルと受付時間しか書かれていない、今当たり前のQRコードも掲載されていない。この受付時間も平日しか無いのに、曜日も書かれていない。実は土日は受付が出来ない、運休している事も書かれていない。 やっぱり、乗って欲しく無いのでしょうね。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
今年も我が家の花壇に神戸の鈴蘭台にあった実家から移植したすずらんの花が咲きました。もう実家を売却してから8年が経ちました。亡き母の想いがこのすずらんの花にひきつがれているように思います。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
昨日は我が家GW恒例の自宅ガーデンデッキでのBBQを夕刻から夜遅くまで!ゆっくりゆったり家族揃って行いました。今回は海鮮と焼きそばをメインに物価高騰のおり、食材は全てイオンのWAONポイント、ビール🍺はJR西のWESTARポイントで頂いた一番搾りセットでお金を使わずに全てポイントBBQにこだわりました。懐に優しく満腹!会話も弾みました。次はお盆休みに開催かな!
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
昨日は大変久しぶりに妻と共に森高千里ちゃん大阪公演『今度はモアベターよ!』へ行ってまいりました。なかなかライブでしか聴けないセットリストもあり多くの中高年?のファンの皆様と楽しみました。 千里ちゃんは 年齢を重ねても全くおばさん!にならないですね。驚きです。 やはり本物のアイドルはめっちゃ素晴らしい!満足度200%でした。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
私も正会員である加悦鐵道保存会の2024年度の総会議案書が手元送られて来ました。また、大切な評決書を期限までに送られて頂きます。私が関わった別府鉄道キハ2守る会初め応援鉄の活動の成果が出ておられるのでとても嬉しい限りです。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
淡路島は意外にも20年ぶりに足を踏み入れました。20年の年月がこうも賑わいのある島に変わった事の素晴らしく思いました。パソナグループの社員が移住した事により、若者にも魅力ある関連のオシャレなカフェや、施設、特に愛犬連れでも安心して行ける場所が多数あり、こうやって地方都市の街づくりを行うと町に活気と、賑わいが出来るのが実感出来ました。淡路島はクルマ、バスでしか来ることは出来ませんが、いつか四国新幹線がこの明石海峡大橋を通って欲しいと思いました。停車駅は新神戸→洲本→新鳴門→新徳島→新高松→四国中央→西条→新松山 と妄想する 1日でした。やはり北陸新幹線とは異なり、東海道新幹線、山陽新幹線を経由して、東京、名古屋、新大阪から直通する『いしづち』、『しおかぜ』が走ってほしい!ものです。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
本日は家族と愛犬で西海岸へ行ってまいりました。LA?ではありません!AWAJIです。サンセット🌆タイムが感動的でした。自宅からなんと!クルマで1時間程で行ける西海岸!また近いのでまたちょくちょく行きたくなります。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
我が地元猪名川パークタウンの年々廃墟化進む登り尾公園!三菱地所が開発した最初の頃は噴水⛲️や遊歩道沿いにせせらぎがあったり、バードウォッチング施設があったのですが、猪名川町の管理になってからはもう数十年も噴水も止まり、せせらぎの水の流れも枯れ果て、バードウォッチング施設も閉鎖され、現在は廃墟になりつつあります。確かにも木々は森のようになって緑は多いのですが、猪名川パークタウンの最高地点でとても見晴らしの良い場所になのに単に手入れが入っていないため大変残念な状態になっています。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
比良岡さん主催の鉄分濃い有名なお寿司屋さん二葉寿司さんで🍣を食べる会(初開催)に参加してまいりました。既に、参加の皆さんがSNSでアップ共有されていますが私も大変遅ればせながらコチラでアップさせて頂きます。 二葉寿司の店主中松康彦さんは二葉駅の駅長さんともいつも私も個人的に大変お世話になっています。関西学院大学鉄道研究会OB会でも毎年欠かさず写真展に来て頂いていますし、かなり前にはOB会主催の現役生との交流会などや家族のメモリアルデーの会食や、元職時代には取引先様との懇親会などなど数えきれない程の鉄縁の場の提供を頂いております。その場所でまた新たな鉄縁を繋ぐ場としてお世話になっているのをとても嬉しく思います。昨日のお料理、ボリュームいっぱいのめっちゃ美味しい握り寿司ラインナップ(これ1人前です)🍣にビックリ!また、二葉寿司さん名物の本格バッテラなどの押し寿司、そして、締めのデザートにはサプライズであのカチカチの新幹線アイスクリームが出て来た時に参加者全員から歓声が上がりました。最高のおもてなしの中松駅長さんとご家族に皆様に大変お世話にになりました。また、この会を主催頂き、色々準備手配を頂いた比良岡誠司さん本当にありがとうございました。またご参加頂いたよしこさんをはじめとした鉄仲間の皆様楽しかったです。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
今日もJR神戸線、京都線は人身事故の影響で運休や遅れが出ていたがようやく各駅停車で山崎駅に着いた!
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
本日はJR山崎駅サントリーカーブの近くのトレインビューのお店『ウラロジ食堂』さんで、元新幹線食堂車乗務員の日本食堂立野さんによる当時の食堂車再現メニューを食べながら、思い出の新幹線や特急列車の食堂車時代の興味深いお話で、当時の思い出の列車食堂が蘇りました。立野さん貴重なお話と美味しいお料理ありがとうございました。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
11ヶ月前
本日はのせでんレールウエイフェスティバル日生中央駅会場へ行ってまいりました。日生中央駅ホームには阪急電鉄の8000系電車が特別に展示されて車内では電車のヘッドマークをモチーフに作成するワークショップや人気ののせでんyotubeチャンネルであの名物社員お二人による台本無い公開トークショーや、のせでんグッズ、阪神電車グッズ、駅前では阪急バス猪名川営業所によるバスの展示、阪急電鉄吹奏楽部による演奏会などや、キッチンカー、猪名川町観光協会などによる物産品販売などがおこなわれ、多くの皆さんで久しぶりに日生中央駅は賑わっていました。但し、残念な点はこの能勢電鉄イベントに地元の猪名川町本体が協賛などに関わっていなかったこと、そして、先日、阪急バス猪名川営業所に4台導入されたEVバスが全く展示もされていなかった事、バスも旧式の路線バスがたった1台のみの展示だったことでした。次回以降はそれを改善すればもう少し盛り上がり、意義深いイベントになると思いました。本日午後も日生中央駅会場で開催、また、平野車庫会場でもイベントが開催されています。ぜひのせでんレールウエイフェスティバルにお越しください。
0
0
テレビ猪名川番組サポーター倶楽部(リニューアル)がInstagramを更新しました
12ヶ月前
ちょこザップ行ってもしっかり撮り鉄?近くに素敵な酒屋さん見つけた!レアなお酒🍶ばっかり扱っているちょっとレトロな雰囲気なお店!
0
0