テレビ猪名川YouTube生配信番組「あの人・この町・活動クローズアップ」2周年&鉄道開通150周年記念企画ツアーイベント「秋の京都・廃線跡と旧街道を歩く京都~大津編」の当日生配信が決定
当日生配信番組をご覧いただくにはYouTubeチャンネル登録が必要です。
https://t.co/xXJ6koBvoq
本日は久しぶりに千葉から帰って来た姉と我が家族とお疲れ生で色々積もる話で楽しかった!
いよいよ参加申し込みは明日9日(日)までとなっております。
こちらのキャッシュレス申し込みで即時参加受付が出来ます。
よろしくお願い致します。
◆番組2周年記念!「秋の京都・廃線跡と旧街道を歩く京都~大津編」歩き旅参加申し込み(キャッシュレス専用)
https://t.co/E8RjKh00jq
もうすぐ鉄道開通150周年を迎えます。今年の鉄道記念月は特別な月となりますが、あるご支援を頂いている方の亡きお父様が国鉄に勤務されておられて、大切な約50年前の貴重な品を含めて国鉄時代のご遺品を猪名川渓谷鉄道交通博物館へご寄贈を頂きました。我が交通博物館の所蔵品として大切に保存をさせて頂きます。この度はご寄贈を頂き大変ありがとうございました。この場にて改めてお礼申し上げます。
番組『あの人・この町・活動クローズアップ』2周年記念コラボツアーいよいよ申し込み締切は10月9日(日)まで!当日は番組2周年記念オリジナルグッズ(新発売!缶ミラー76センチ径)販売予定!また、北川さんのポストカードを参加者全員にプレゼント致します
https://t.co/9uzb1JoReL
初代タフトは軽自動車では無くて小型自動車でした。オフロード結構アーミイ仕様のクルマでした。本日の本社ショールームにて
今夜の晩酌は加西の蔵元 富久錦さんのお酒🍶で一献です。本場山田錦の旨味に食も進みます。
私の本籍地は今も加西、北条鉄道、山田錦と誇れるものがいっぱい!故郷納税また今年もやります!
来月のテレビ猪名川番組2周年記念企画福島県会津若松の酒蔵巡りロケも楽しみです。(o^^o)
山形県高畠の御田エコ農園さんから秋の味覚!有機栽の千秋りんご🍎が今年も届きました。毎年美味しいりんご🍎定期便ありがとうございます😊
チケットレスは便利で超お得!もう切符という概念がなくなって来た!
まぁ!空席で運行するくらいなら!少しでも増収した方が良いですからね。
昨日は神戸出身の歌手内海みゆきさん(現在ニュージーランド在住)の地元神戸での帰国ライブに取材でお伺いしました。カラオケや色々な歌手の方々がカバーで歌われる定番の名曲『酔っ払ちゃった』はこの内海さんのオリジナル曲です。
年内また、12月10日(神戸)12月11日(大阪)でもライブを行う予定とのことです。ぜひ、皆様も内海みゆきさんのオリジナルの『酔っ払ちゃった』を生でお楽しみくださいね。
内海みゆきさんの今回の取材インタビューは来月26日(土)テレビ猪名川『あの人・この町・活動クローズアップ』2周年特別番組内でご紹介する予定です。お楽しみに!
本日は神戸出身のシンガー名曲『酔っ払ちゃった!』のオリジナルを歌っておられる 内海みゆきさんのライブが地元神戸で行われると言うことで取材にお伺いしました。内海みゆきさんは本来は演歌歌手として有名ですが、本日はジャステイストの曲ランバダや昭和の歌姫美空ひばりさんのカバー曲など昭和歌謡など多数歌われました。幅広い楽曲をこなされ!流石ベテランのシンガーさんでした。会場のライブハウス 神戸三ノ宮のグレートブルーも地元ファンの皆様で満員御礼となりました。もちろんあの名曲『酔っ払ちゃった!』オリジナルを歌って頂きました。
内海みゆきさんにも公演後インタビュー取材を受けて頂きました。この模様はテレビ猪名川の来月の生番組でもご紹介させて頂く予定です。内海みゆきさん本日はありがとうございました。
三ノ宮高架下のモノノケ食堂と言う名前のお店でお昼は神戸の地ビール 六甲ベイエール、六甲ブラウンエール、六甲ポーターの呑み比べセットとそぼろそば!なかなかいけますね。
本日はJRで神戸へ
秋晴れというか天気がとても良いですね。
本日もテレビ猪名川最強の超コンパクト生中継機材を持って取材現場へバス🚌移動 誰が予想していただろうか?
昔、地上波局が中継車を出して生中継をしてた時代からして隔世の感があります。ENG取材の革命!かも
#テレビ猪名川 #テレビ中継
番組2周年記念視聴者プレゼントは番組でもおなじみの鉄印女王森川あやこさんの2023年卓上カレンダーのプレゼント(4名の方に)応募受付中です。
締め切りは10月31日とさせて頂きます。
ご応募エントリーはこちらからお願いいたします。https://t.co/g1AIIigvDh https://t.co/MuOYp43NQb